バーベキューと虫よけ
屋外で楽しむアウトドアレジャーといえば、バーベキューがあります。
自然の中で調理をしたお肉や魚介、野菜などは格別のおいしさですよね。
しかし、アウトドアで楽しむレジャーだからこそ、虫対策や日焼け対策などはしっかりしておかないと、あとで大変なことになってしまう場合も…。バーベキューに限らず、アウトドアレジャーに出かけるならば、必ず用意しておきたいのが、虫よけです。
薬局に行けば、スプレータイプやシールタイプ、ブレスレットタイプなどなど、さまざまなものが用意されていますから、好みのものを用意するとよいでしょう。
大勢でのバーベキューという場合にはみんなで使えるスプレータイプのものを用意しておくと気が利いているかもしれませんね。
ただし、お子様や肌が弱い人などは、虫よけによってはかぶれてしまったりすることもあるようです。
そのため、そういった人はあらかじめ敏感肌用のナチュラルな素材を使用している虫よけを用意しておきましょう。
天然の精油を利用したアロマスプレーや、肌ではなく洋服につけるタイプの虫よけなどがおすすめです。
バーベキューと日焼け止め
そして日焼け止め。日焼けをするのは太陽がギラギラと照り付ける夏くらい、と思っているかもしれませんが、春や秋などのバーベキューでも、日焼けはします。
そのため、バーベキューをはじめとするアウトドアレジャーを楽しむ場合には、虫よけと合わせて日焼け止めを必ずバーベキューアイテムとして用意しておくようにしましょう。
日焼け止めも、薬局などでさまざまな種類のものを手に入れることができます。
日焼け止めには必ずSPFやPAといった表示がされていますから、パッケージの説明などをよく読んで、アウトドアレジャーやバーベキューに適したタイプのものを選ぶようにします。
おすすめは、SPF10~50くらい、PA++以上~PA+++くらいまでのものでしょうか。
バーベキューの場所や、スタイルにもよりますが、SPFやPAの数値が少なすぎては日焼け止め効果がなくなりますし、数値が多すぎては肌への負担が大きくなりますから、よく考えて選びましょう。